HOME > まちづくり協議会 > まちづくり協議会とは・・・
| まちづくり協議会の目的 | 活動 | 組織 |
「まちづくり協議会」とは「コミュニティづくり」の母体となる組織です。
地域で活動する諸団体及びここの住民から組織される自主的な組織で、住民の相互の連絡・交流及び地域の様々な問題の解決を図ります。
現在、市内では、既に8つの「まちづくり協議会」が活動しています。
 
「新木地区まちづくり協議会」は平成5年4月10日に設立され、新木地区住民に貢献するために活動を続けています。
まちづくり協議会の目的
まちづくり協議会は、地域住民の相互の親睦及び交流を深め、地域の環境を良くすることを協議し、自主的なコミュニティ活動を通して、まちづくりを進めます。
まちづくり協議会の活動
1. 地域住民間の交流と連帯
まちづくり協議会は、地域住民間の相互の親睦や交流を図り、コミュニティづくりを進めることを大きな目的としています。
2. 地域問題の解決と住み良い環境づくり
まちづくり協議会は、地域住民の親睦と交流を土台にして、地域の様々な問題を皆で話し合って解決し、住みよい環境づくりを進めます。
3. 近隣センターの管理運営
まちづくり協議会は、近隣センターの管理運営を担うことも、もう一つの大きな目的です。地域を代表する組織として管理運営に当たります。
まちづくり協議会の組織
1. まちづくり協議会の構成
まちづくり協議会は、地域で活動する町内会・自治会及び各種の団体、さらに有志の住民から構成されます。
それぞれの団体及び個人が平等で自由な立場で参加できる開かれた組織です。
2. まちづくり協議会の組織
まちづくり協議会の組織は、大きく次の3つからなります。
・総会 :まちづくり協議会の最高の意思決定機関です。
・役員会 :まちづくり協議会全体の運営を行います。
・部会 :まちづくり協議会各部門の活動を行います。
▲このページの先頭へ

HOMEボタン