HOME > みんなの広場 > 撮れたてのあらき
最終更新日(2012.4.30)
新木地区の風景やスナップ写真などを随時募集・掲載しています。 メールボタン
広く皆さんの投稿を募集しています。カメラの性能や腕前は関係ありません、道ばたでちょっと心に残った情景などをスナップして、近隣センター宛ての右記のメールに添付して送ってください。
風景に限らず「我が家の自慢のペット」などでも良いです。
※お名前(ペンネームや仮名でも可)の掲載OKか不可かも忘れずに記入をお願いします。
※コメント等もあればお願いします。
※送っていただく写真のサイズは自由ですが、大きすぎる場合縮小させていただきます。

【四十雀さん、いらっしゃーい!】(H24.4.30)
昨年末に庭の木に掛けた巣箱に一昨日から四十雀が巣作りを始めました。
巣箱に枯れ草を運び入れようとするのですが、欲張って沢山咥えてるのでなかなか入りません(笑)
でもこれ以上穴を大きくすると、雀が悪さするので我慢してね

【庭の訪問者】
庭に訪れたお客さん達の紹介です。
まだ鳥の名前が良く分からないのですが、新しい鳥が来たらすぐ図鑑で調べるのが楽しみです。
なお、野鳥にエサをあげるのは冬だけに限った方が良いそうです。
メジロ(H23.1.11撮影)  拡大画像表示ボタン メジロ(H23.1.11撮影)  拡大画像表示ボタン
ウグイスと勘違いされたりもしますが、今の時期多く見かけるメジロ。小さくてとても愛らしい鳥です。
鳥ってこんなに寒くても水浴びするんですね、ビックリです。
ヒヨドリ(H23.1.13撮影)  拡大画像表示ボタン シジュウカラ(H23.1.13撮影) 拡大画像表示ボタン
あまり好感を持たれていないヒヨドリですが、日本近辺でしか見られないため、海外から来たバードウォッチャーには人気があるということです。 1日に1回くらい水浴びにやってきます。
日本の代表的な野鳥です。
アカハラ(H23.1.11撮影)  拡大画像表示ボタン ツグミ(H23.1.11撮影)  拡大画像表示ボタン
まだ1回しか姿を見てません。あわててシャッターを切りました。 この鳥もたまーにしか姿を見せません。
とても小心者で遠慮深い鳥で、他の鳥がいると降りてきません。
ムクドリ(H23.1.31撮影)   拡大画像表示ボタン ジョウビタキ(H23.2.2撮影)  拡大画像表示ボタン
ずうずうしさで、ヒヨドリと双璧のきらわれ者でしょうか?(笑) たまに水浴びに来ます。羽根の白い斑点と黒、銀、オレンジの配色が美しいとても気品のある鳥です。
キジバト(H23.3.1撮影)   拡大画像表示ボタン スズメ(H23.3.1撮影)   拡大画像表示ボタン
庭の訪問者中最も大きな鳥です。 まさに軍団って感じで10羽以上が団体で来るので一気に庭が騒がしくなります。

photo
みなさんも良くご存じの新木駅南口ローターリーのお花畑が、5月29日に南新木の方たちのボランティアにより、きれいに植え替えられました。(H22.6.4撮影)
photo「あ」 photo「ら」 photo「き」
このお花畑、実は密かに?花文字が描かれているのをご存じですか?上の3枚の写真がその文字です。それでも良く分からないという方は、写真の上にマウスを移動してみてください。そして、駅前を通るときは、ぜひ探してみてくださいね。

photo
真栄寺 (H21.9.12撮影)
photo
葺不合神社 (H21.9.12撮影)
photo
香取神社 (H21.9.12撮影)
photo photo photo
茴香(近隣セ北側 H21.7.6撮影) 新木駅ロータリーにて(H21.7.5撮影) 真栄寺にて(H21.7.17撮影)
photo photo photo
新木小校庭北側にて(H18.12.6撮影) 新木小校庭北側にて(H18.12.6撮影) 新木近隣センタ-玄関(H18.4.6撮影)
photo photo photo
留紅草・上あらき台にて(H18.5.6撮影) 利根川河川敷にて(H18.4.6撮影) 農業用排水路にて(H18.2.6撮影)
photo photo photo
新木小北側にて(H18.4.8撮影) クリーンセンター近くの排水路にて(H18.2.5) 気象台記念公園西側(H18.4.8撮影)
photo photo photo
気象台記念公園東側(H18.4.8撮影) 真栄寺の枝垂桜(H18.4.8撮影) 新木野二丁目にて(H18.4.8撮影)

HOMEボタン